※藤井竜王名人の対局結果を知りたいなら👇
目次
対局予定1. 11.23 将棋日本シリーズ JT杯決勝戦 永瀬拓矢九段
11月23日、将棋界の頂上決戦であるJT杯決勝戦が開催されます。
相まみえるのは、藤井聡太竜王名人 対 永瀬拓矢九段という、まさに最高峰のカードです。
早指し戦においては、藤井竜王名人に一日の長があるとの見方が強いですが、永瀬九段の深い研究と粘り強さも侮れません。
一体どのような「面白い将棋」、そして「熱戦」が繰り広げられるのでしょうか。
目が離せない一局に注目が集まります。
対局予定2. 11.27 銀河戦決勝トーナメント1回戦 岡部怜央五段
藤井聡太竜王名人、決勝トーナメント進出決定!初戦は岡部怜央五段
本戦トーナメント最終戦で糸谷哲郎八段に勝利し、藤井聡太竜王名人が決勝トーナメント進出を決めました。
2年連続準優勝という実績を持つ藤井竜王名人の初戦の相手は、今回が初対戦となる岡部怜央五段です。注目の対局に期待が高まります。
11.29 NHK Eテレ 将棋界の夢の対談が実現!
藤井聡太六冠と羽生善治九段が「一手先の世界へ」を語る!
NHK Eテレは、11月29日(金)午後11時より、特集番組「藤井聡太と羽生善治 対談 一手先の世界へ」を放送します。
この番組では、まさに将棋界の歴史を築く2人、藤井聡太六冠と羽生善治九段による奇跡の対談が実現します。
世代を超え、数々の大記録を打ち立ててきた2人のトップ棋士が、それぞれの「一手先の世界」、
つまり将棋の奥深さや、勝負にかける想いをどのように語り合うのか。
将棋ファンならずとも必見の貴重な番組です。
対局予定3. 12.21 NHK杯将棋トーナメント 3回戦 藤本渚七段
次回のNHK杯、対局日が決まりました。
相手は、若手ホープの 藤本渚七段です。藤本七段は、2023年に最多勝利賞、2024年に連勝賞を受賞するなど、勢いのある若手棋士です。
公式戦では今回が初対局となります。
非公式戦のABEMAトーナメントでは藤井聡太竜王名人が圧勝しましたが、
今回はどのような熱戦を繰り広げてくれるのか、注目が集まります。
