※藤井竜王名人の対局結果を知りたいなら👇
対局予定1. 5.17/18 名人戦第4局 永瀬拓矢九段
5月17日(土)から18日(日)にかけて、大分県宇佐市の「宇佐神宮」で開催されます。
対局予定2. 6.3 ヒューリック杯棋聖戦第1局 杉本和陽六段
杉本和陽(すぎもと かずお)六段は、1991年9月1日生まれ、東京都大田区出身の33歳。故・米長邦雄永世棋聖門下で、2017年4月1日に25歳でプロ入りした遅咲きの棋士です。棋士番号は310。
今期、見事に棋聖戦の挑戦者決定戦を制し、藤井聡太棋聖への初挑戦を決めました。これは杉本六段にとって初のタイトル戦となります。この功績により、2025年4月25日付で五段から六段に昇段しました。
杉本六段は、一次予選から勝ち上がり、決勝トーナメントでは前期挑戦者の山崎隆之九段を破るなど、勢いのある将棋を見せています。特に挑戦者決定戦では、本命と目されていた永瀬拓矢九段との激戦を制しました。
棋風は、振り飛車を主戦法としつつ、相手が振り飛車党の場合は居飛車にする「対抗形党」を自称しています。得意戦法はゴキゲン中飛車。粘り強く、長手数を得意とする攻め将棋で、終盤に力を発揮する棋士として知られています。
タイトル初挑戦となる棋聖戦五番勝負は、6月3日に栃木県日光市の「日光金谷ホテル」で開幕します。杉本六段がどのような戦いを見せるのか、注目が集まっています。
対局予定3. 6.18 ヒューリック杯棋聖戦第2局 杉本和陽六段
6月18日(水)、兵庫県洲本市の「ホテルニューアワジ」で開催されます。
対局予定4. 6.30 ヒューリック杯棋聖戦第3局 杉本和陽六段
6月30日(月)、千葉県木更津市の「龍宮城スパホテル三日月」で開催されます。
対局予定5. 日程未定 NHK杯将棋トーナメント2回戦 羽生善治九段
速報!藤井聡太NHK杯初戦の相手は、なんと羽生善治九段!
将棋ファン注目のNHK杯。
その初戦で、藤井聡太NHK杯と羽生善治九段という、まさに夢の対決が実現することになりました!
秋頃に予定されているこの一局は、絶対に目が離せません。
お二人とも早指しを得意とすることで知られており、スピーディーかつハイレベルな攻防が繰り広げられることは間違いなし。
どんなドラマが生まれるのか、今からワクワクが止まりませんね!